言葉のない会話 岡山公演

コンサート

16世紀の末、シェイクスピアの活躍していたころのイギリスでは、音楽に造詣の深い貴族の間では、”Chest of Viols”すなわち、トレブル・ガンバ、テナー・ガンバ、バス・ガンバをそれぞれ2台、合計6台の美しく象嵌が施されたヴィオラ・ダ・ガンバを所有することが、最も嗜み深いこととされておりました。

夕方、その館に数人の貴族が集まり、音も匂いもしない高級な蝋燭をふんだんに灯し、四方から覗いて演奏できる楽譜をテーブルの上に置き、ヴァイオル・コンソートを楽しんでいたのでした。そこではフレーズごとに、各声部ごとに、言葉を必要としない会話が交わされ、そしてその会話が成し遂げられた時、貴族たちは挨拶だけ交わして帰って行くのでした。演奏家が何人か集まって、小編成の室内楽をする醍醐味は、それに尽きます。

言葉を必要としない会話
芝居の基本は「対話」です。「突っ込みとぼけ」。語るものがいて、それに頷くものがいる、また首を振るものがいる、興奮したり冷めたり、事件がおきたりと次々と 話が展開してゆき、とうとう話は纏まってゆきます。そこでは台本と、役者たちの演技とが 火花を散らしおり、役者自身の個性と役作りとの間には、 "真実" を表すために矛盾がないのです。そして何よりも役者同士の間では"敬意"が払われているのです。
音楽を演奏するときも同じです。

プログラム

J.S.バッハ
 <ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第2番 ニ長調>BWV1028
M.マレー
 <組曲 ニ長調>ヴィオール曲集第5巻より
 <人々の声>ヴィオール曲集第2巻より
 <哀歌>ヴィオール曲集第3巻より
 <師サント・コロンブの追悼曲>ヴィオール曲集第2巻より

演奏者

ヴィオラ・ダ・ガンバ:宇田川貞夫
チェンバロ:沖津聡子


岡山 2008年11月22日(土)
18:30開場/19:00開演
入場料 一般:3,500円
 友の会のみ前売り 3,000円
(全席自由席)
チケット取り扱い
岡山市立オリエント美術館 電話086-232-3636 
会場
岡山市立オリエント美術館

大きな地図で見る


このページの内容に関係する(かもしれない?)本、DVD、CDのリストです。


Trackback on "言葉のない会話 岡山公演"

このエントリーのトラックバックURL: 

"言葉のない会話 岡山公演"へのトラックバックはまだありません。